· 

ピンチ!?家を建てる土地がない

こんにちは あんママです。(^O^)

家を建てようと思ったのですが、土地があれば建て替えですむけど、それでも解体費でお金がかかりますよね。

私は、家を建てる土地がなく、まず土地をどうするか考え始めました。

 

土地探しは、どこに相談に行けばいいのだろう?

 

土地をどうやって決めたらいいのかな?

 

土地の立地は、どうなのかな?

 

希望の土地が見つかるのかな?

 

など、土地購入においての悩みがありますよね。

 

 

マイホームに求める土地は、人によっていろいろな優先したい条件や価値観があると思います。

6つあげてみました。

 

・交通アクセスやショッピングが便利な土地

 

・人気の校区があるエリアにある土地

 

・広さのわりに価格が安いなど価格の割に利便性の良い土地

 

・緑が多く、治安も良い土地

 

・地盤が強く災害時の被害リスクが少ない土地

 

・道路が広く通学にも安全な土地

 

そこで私はアパートで住んでいた時に感じていたことで、優先したい条件4つを決めました。

 

・旦那さんの会社~家までの車での通勤時間が20分以内がいい

 旦那さんの体の負担がかからないような通勤時間が20分以内だった為

 

・できるだけ私の実家の近くがいい

 子供を預かってもらいたい時に近くに住んでいれば何かと便利!

 両親の様子も見に行ける

 

・子供が自然に触れ合える環境の土地がいい

 自分も周りに自然を感じられる場所で育ったので、子供にも体験して欲しいと思った

 

・自己資金で出せそうな金額の土地

 旦那さんが土地代は、自己資金で出したいと希望があった為

 

 

そんなことを思いながら土地を探し始めました。